本ブログはアフィリエイト等広告を含みます

僕は何も悪くないのに

「おいおい、またかよ!」
目を覚ました僕は、絶望していたーーー。

全国で熱中症アラートが発表され、うだるように暑い夏の日。
早くこの暑さが和らげばいいのに。早く秋が来てほしい。そんなふうに考えてしまいがちな酷暑。

でも、この灼熱の暑さも悪くないと思えるときがあります。
そのひとつは夏のレジャー。
例えば河原でのBBQなんかは、やはり暑い盛りの夏にやりたいものですよね。「あっちぃ~~」とか言いながら氷を詰め込んだクーラーボックスから取り出したビールを飲み、汗をかきながら焼いた肉を喰らい「うめぇ~~!」となる。これが醍醐味じゃないですか。
これを雪吹きすさぶ極寒の冬場にやろうものなら、ガタガタ震えながら自分を焼くのか肉を焼くのかわからないくらいに炎に近づいて暖を取り、凍死するのを防ぐためにウォッカをかっ喰らうことになるわけです。こんなもんもはやレジャーじゃない。生命維持でしかないわけです。
あとは海なんかもやっぱり暑い方がいいですよね。
炎天の日差しで焼けた砂浜を歩き、火照った体を海で冷やす。そして冷えた体をまた照りつける太陽で温める。ほぼサウナですよ、サウナ。整っちゃいますよこんなもん。
これを冬場でやったら単純な入水自殺ですからね。冷えた体を海で冷やして心拍がゼロに整っちゃいますからね。
そしてこの夏の日差しのメリットとして欠かせないのは、やはり洗濯物。この地の全てを焦がし尽くさんとする炎天下に洗濯物を晒しておけば、時空が歪んだのかなってレベルで一瞬で乾くわけですよ。どんなに厚手のものだろうと一時間もすればもうパリッパリ。
これが冬場だったら5時間経ってもまだシットリしてますからね。水じゃなくて保湿剤で洗ったのかなってレベルで保水されてますからね。
こんなふうに、バカみたいに暑いのは辛いけど、夏は夏なりに悪くない点があるわけです。

そんなわけでこの度、僕もこの夏の良い点を存分に活用してやろうと思ってですね、布団カバーとベッドシーツを洗濯してやったんです。
いい感じの日差しを感じる午前中のうちに洗濯機を回し、その間に布団を干す。洗濯が終わったらふかふかになった布団を取り込み、代わりに布団カバーとシーツを干す。
いやーこれで今日は気持ちいいベッドで寝れるなあ。
気分良く洗濯物を干し終えた僕は、ニッコニコで昼食を摂ることにしたんです。

でまあ昼食としていつも通り5袋入りで190円という破格どころか恐怖と不安感すら感じる値段の袋ラーメンを2袋、しっかり汁まで全量啜り、いやー食った食ったと満足したところで普段からの運動不足による体力低下のための活動限界と血糖値スパイクという眠気のダブルコンボを受け、猛烈な眠気に襲われたんですよ。
これがとにかくめちゃくちゃ眠い。でも今は平日の昼間。普通のちゃんとした大人は生活のため家族のために一生懸命汗水流して働いている時間。かたや僕は布団を干して洗濯してメシ食っただけのしょうもない無職。せめて起きてなきゃ。起きていたからといって何をするわけでもないけど、いや仕事探せよとかそういうのはあるけどそれはちょっとあの今は時期が悪いと言うか暑すぎて体調を崩しては元も子もないから涼しくなるまで待つのが得策っていうか、いい大人というかおっさんとして一応昼間は起きてなきゃダメだと思うの、やることが無いにしてもせめて誠意というか最低限の人としての矜持というか、ダメ、眠い、ちょっとだけ、先っぽだけだから、ベッド行こ? ね? ダメ、そんなこと言って全部寝るつもりでしょ、そんなことない、ほんのちょっとだから、ダメダメ、あたしそんな大人嫌い、でももう限界、いい? いい? 寝るよ? 寝ちゃうよ? ダメーーー

ぶ厚い眠りの膜越しに聞こえる轟音に揺り起こされ、もったりとした意識のまま辺りを見回す。
部屋の中は薄暗く、時刻が判然としない。それほど長いあいだ眠っていたのか。まだ眠いのに。そう考えた刹那、ゴロゴロと唸る雷と窓に打ちつける大粒の雨に気づく。
「おいおい、またかよ!」

もうね、本当に信じられない。
これで3回目ですよ、3回目。
寝具を洗って干して、ちょっとだけ、ほんのちょーっとだけ午睡をシャリシャリ貪っただけ。それだけなのに起きたら雨がバッサバサ降ってんの。そんで当然シーツもカバーもビッチョビチョなの。なんなら風に吹かれて道路に落ちてんの。これが3回ですよ、3回。
マジでね、意味がわからない。
僕はなんにも悪いことしてないじゃないですか。布団を干して、シーツを洗って、干して、ニコニコしてただけじゃないですか。すごく天真爛漫じゃないですか。なんっにも悪いことしてない。邪気ゼロですよ。悪意のかけらも感じられない。もう僕自身が聖域みたいなもんですよ。
「悪いことはできないよ、お天道様が見てるからね」とか言いますけど、ちゃんと見ててほしいわけ。僕は全然なんにも悪いことしてないってのに、僕がシーツを干して寝たタイミングでここぞとばかりに雷と雨降らせるの、ほんとやめてほしいんですよ。3回目なんですよ、このパターン。3回目なんです。なに? 見てはいるの? お天道様、僕の行動を見てはいるの? 見たうえで天罰とばかりに洗いたてのシーツをビッチョビチョにしてるの? 見てるからこそこの絶妙なタイミングで雨を降らせてるの? 3回も? しっかり見てるからこその「あ、こいつ寝たなークスクス」っていうタイミングで、ちょうどノンレムからレム睡眠入ったなーぐらいのタイミングまで見た上でドヤ顔で雨降らせてるの? 3回も? どうしてそんなことするの? イジワルなの? 好きなの? 僕のことが好きだからイジワルしちゃうみたいなことなわけ? かまちょなの? 最近まだかまちょって言うの? どういうことなの? 3回目だよ? もうほんとわけがわからないよ!

もうね、3回目ともなると達観したもんですよ。
1回目2回目はね、「うわー雨降ってる! ヤバイヤバイ早く取り込まなきゃ!」ってなもんで僕自身もビチョビチョになりながら水を吸って水死体みたいな重さになったシーツ類を取り込みましたけど、3回目ともなるともうね、ああ、はいはいってなもんですよ。
もう今更慌てたってどうしようもねえや。どうせ濡れてるんだし、もう一回洗濯するにしたって今から洗濯して干しても寝るまでに乾かねえし、もういいや。とりあえずタバコ吸お。ってなもんですよ。朝起きたら出勤時間1時間過ぎてた時みたいなもんですよ。

でもね、雨に降られてビッショビショのシーツ類を見た時はショックで「僕はなにも悪くないのに」と思ってはいたんですけど、よくよく考えてみれば昼間っから無職のおっさんがメシ食って寝てる、それだけで罪なのでは? と思ったんですよ。

だっておっさんというだけで基本的には悪。臭い汚い気持ち悪いと、この世の3Kとして忌み嫌われているわけですよ。そんな汚物が更に御社会様のお荷物たる無職で、そのくせメシなんか食いやがって、その上でさらに寝てる!? あーキモ。もう許せない。シーツ濡らしたろ。
罪に厳しいお天道様から見たらそうなるのでは? そうなるのも致し方がないのでは? と思ったわけです。

そうか。そういうことだったのかと。
僕は悟りました。これは僕が悪いんだと。お天道様に怒られても仕方がないんだと。おじさんで無職の上に、メシまで食って、それに飽き足らず寝る。こんな邪智暴虐の王みたいな行動取ってたらシーツ濡らされても仕方がない。メロスだったら「除かねばならぬ」とか考えますよこんなもん。

そんなわけで今回ですわ。
今回もイヤってほど、イヤっていうか厭ってほどの灼熱の晴れ。
その全てを焼き尽くす太陽光線でもってパリッパリに乾かしてもらおうと思い、洗ったシーツベランダに干したんです。
そしてここからですよ。
いつもなら僕はここで「ひと仕事終わった」とばかりに調子に乗ってメシ食って血糖値上げて意識を失うっていう、人としてと言うよりもはや生き物として終わってるムーブをかましていたんですが、今回は違う。
お天道さまが見ていらっしゃるんだ。そんな悪事に手を染めては表を歩けなくなる。今までの僕とは違うんだ。

まずもって、メシを食わない。
働かざるもの食うべからず。お国のために働いている人らの弁当と、1日中ぶらぶらしとるあんたらと、なんで同じや思うの。そのとおりです。僕は何もしていないんだからメシを食べるべきではない。
そしてメシを食べなければ血糖値爆上がり眠気も発生しにくい。
そもそもちゃんと起きていれば雨が降ろうがヤリが降ろうがすぐに気付ける。適切に対応できる。
さらに、天気予報を逐一チェック。
長野の1時間毎の天気はもちろん、雨雲レーダーも監視。雨の気配をいち早く察知することを徹底する。
お天道さまもニッコニコの、この鉄壁の三段構えでもって洗濯物を守り抜く。
今度こそ失敗しない。今日こそ洗いたてのシーツを張ったおふとんでグッスリするんだ!

そう思っていたんですけど、なんなんですかね。
ちょっとヘッドホンしてyoutube見てたらしっかり雨降ってるんですよ。
濡れてるんですよ、シーツが。4回目ですよ、4回目。
どういうことなんですか? なぜシーツが濡れてるんですか? 4回目ですよ? 雨が降ったんですか?
おかしいじゃないですか。ちゃんとメシも食わなかったし、ちゃんと起きていたじゃないですか。僕は何も悪くないじゃないですか。どうして雨を降らせるんですか。メシ、昼寝、おっさん、無職の4つの大罪のうち、2つも取り除いたじゃないですか。これ以上どうしたらいいんですか。もう取り除ける要素がないじゃないですか。これはもうシーツをお天道様の眼前に晒すなということですか? そういうことですか? おっさんであることそれ自体が罪ということですか? お前の存在に悪くない点などないということですか? そういうことなんですか!?

そうですか。

スポンサーリンク

日記

Posted by たくろう