【ゆく年くる年】長野生活所感
そんなわけで2024年も終わりますが、みなさんいかがお過ごしですか。
僕はガッツリ厄年だったんですが、左手がパンパンに腫れたくらいで命に関わる大病もせず何とか乗り切ることができました。とかいってこの記事書き終わっておもむろに脳 ...
こういうのがいいんだよメシ
「理想のメシ」みたいなものって、みなさんあると思うんです。 サイゼリヤのメシがいいとか、い ...
そんなわけで僕は介護職を辞めた【呪】
こんにちは、無職です。 そんなわけで介護職を辞め、ついでに長野に移住しました。 そもそも長 ...
穴子が3割引だったから煮穴子にした
スーパーに行ったら生の穴子が売ってたんすよ。しかも国産、宮城県産の穴子が30%割引の450 ...
王者伊勢丹のトイレがすごかった
先日、伊勢丹に行ってきたんですよ。 伊勢丹といえば、1886年創業の日本を代表する老舗百貨 ...
【鳥はむピラフ】ピラフは米の炊き加減が難しい
鳥はむって料理があるじゃないですか。 今となっては結構メジャーな料理になっていて、少し検索 ...
おっさんになると酒も満足に飲めなくなる
ここ1〜2年なんですけど、酒が飲めなくなってきたなあと感じるんですよ。めちゃくちゃ酒に弱く ...
感受性が少なくなっても青春のダメージは癒えない
ということでクリスマスイブですけれども、みなさんご機嫌いかがですか。どうですか、クリスマス ...
僕は幸福な豚になりたい
先日ね、職場で健康診断があったんですよ。 シフトによっては夜勤で17時間働いた後に健康診断 ...
幸せだと思わないと幸せになれないのバグじゃね?
「幸せだと思えば幸せだ」みたいな話あるじゃないですか。 「辛いことに着目するんじゃなくて、 ...
厄年が調子乗りすぎてる件
最近本当にもう色々やる気がおきないんですよ。 仕事なんてそもそもやる気もモチベも何もなくた ...