【ネタバレ】映画ザ・ウォール感想

2007年イラク戦争収束時、今にも崩れそうな小さな壁が残る廃村? でのパイプライン? 建造中に作業員や警備員が何者かに襲撃されたので、斥候として米軍のアイザックとマシューズが派遣される、というストーリー。
結論から言うと、変態 ...
【ネタバレ】映画ジャーヘッド感想

アマプラで割と評価が高かった(星4/5)ので視聴。
「16+」のレイティングが付いていて、「過激」「悲惨な」というタグもあり、あらすじも危険な雰囲気があったので興味を惹かれました。
サムネイルに映る主人公の顔つきもちょ ...
僕は何も悪くないのに

「おいおい、またかよ!」
目を覚ました僕は、絶望していたーーー。
全国で熱中症アラートが発表され、うだるように暑い夏の日。
早くこの暑さが和らげばいいのに。早く秋が来てほしい。そんなふうに考えてしまいがちな ...
はたして僕は酒癖が悪いのか

酒癖が悪いっていうのはどういうことなんでしょうね。
というのは、ウチの近所にカラオケスナックがあるんですけど、なんかちょっと店構えのクセが強いんですよ。
防音のためか店内の様子を伺えるような窓がなくて、2階建 ...
ブログを消してほしくない

ふと「そういえばアレ、どうなったかな」と思うこと、ありませんか。
「アレ、久々に見たいな」と思うこと、ありませんか。
この間、youtubeを眺めながらダラダラと人生を空費していたんです。
まあ僕の人生なん ...
NHK Eテレ 久留米・じじっか 感想走り書き

福岡県久留米市、子育てに悩むひとり親、生活保護を受ける家族、不登校の子ども、そんな人達が居場所を求めて集まる施設。実家よりも実家のように過ごしてほしいと願って作られた「じじっか」のエピソード。
その話に登場する16歳の男の ...
スクラビングバブル許さん

何事に対してもモチベーションってあると思うんです。
仕事をするにしたって、給料というモチベーションがありますよね。金が貰えないなら仕事なんてやらないじゃないですか。「人は感謝を食べて生きる」とか「やりがいのある仕事ができて ...
本を装備して許されるのはクロロだけ

皆さん本は読みますか?
僕はインターネット上のブログだのnoteだので文章自体は読むんですが、物理的にも電子書籍としても「本を読む」ということはめっきりなくなりました。
まあそもそも無職ですんでね、生活に必要なモノ ...
ハイブリッド車バカ説

ギャップ萌えってあるじゃないですか。
カッコよく見えて実はかわいいところがあるとか、仕事は完璧にこなすのに実は家ではグータラしちゃってるみたいな、イメージと実態の差が激しくて「萌える」というような話、あるじゃないですか。
半年ぶりの美容院でもしにたくなった話

この間、まじでひっさびさに美容院に行って髪を切ってもらったんですよ。
前回切ってもらったのが去年の12月のはじめだったんで、約半年ぶりですよ、半年ぶり。
その時もそもそもそんなに短くしてもらってなかったもんで、もう ...