本ブログはアフィリエイト等広告を含みます

日記

鬼の像

全く興味がない事柄について記事を書くってのは結構難しいと思うんです。

ブログをやっている方はわかってくれると思うんですが、記事を書く場合、何らかの興味があるから書くわけじゃないですか。

好きなこと、嫌いなこと、 ...

日記

Thumbnail of post image 071

「羊のうた」という冬目景の漫画があります。

結構古い作品で、1996年~2002年にかけてコミックバーズに連載されていました。
アニメ化もされてますし、ラジオドラマ化もされていますし、なんと実写映画化もされています ...

日記

アクタージュは最高だから読め。特に日記ブロガーは必ず読め

現代は大SNS時代。

ブログ、インスタグラム、ツイッター、ピクシブ……。
これらのSNSをひとつもやっていない人はいないんじゃないかと思えるほど、誰しもがSNSを利用しています。

かくいう僕も御多分に漏 ...

日記

犬に怯える子猫

「生きている人間が一番怖い」という言葉があります。

実態のない、存在すらもよくわからない幽霊や何かよりも、悪意を持った実際に生きている人間のほうが余程恐ろしいというお話です。

たしかに僕は霊感というものは全く持 ...

日記

加島屋のいかげそ塩辛が旨い

間違いなく言える。
加島屋はいかげそ塩辛が一番旨い。

他の食べたことないけど。

日記

新聞紙の上のライチ

僕は今、アルコール中毒なんです。

こう申しますと

「酒を飲まずにはいられない人」
「酒が抜けると手が震えたりするんでしょ」
「飲んではいけないと思ってても隠れて飲むんでしょ」
「車を運転 ...

日記

よく似た2人の女性の顔

常識とはなんだろうか。

こうきかれれば、大体の人が「社会を構成する一般的な共通認識」というような回答を持つのではないでしょうか。

りんごを放れば地面に落ちるだとか、光を超える速度を持つものは存在しないとかそうい ...

日記

靴を持つ男性の手

「衣替え」という文化があります。

日本には四季があり、四季折々で気温が変わります。
僕たちは他の動物のように毛皮を持ちません。
なので、その時々の気候に合わせて着るものを変えていきます。

暑いと ...

日記

本を持った笑顔の少年

僕は写真を撮られるのがものすごい苦手なんですよ。
苦手ですし、自分が写っている写真をみるのが本当に嫌で嫌で仕方がない。

理由は単純で、写真に写った自分がこの世のものとは思えないほどブサイクだからです。

...

日記

崖で写真をもつ女性の手

ここに1枚の心霊写真があります。

これは僕が高校生の頃、僕の自宅で撮影されたものです。
当時、僕の家は友達の溜まり場と化していました。

ゴリゴリにソリコミが入り、眉毛がないヤツ。
やたら歌が上手 ...