本ブログはアフィリエイト等広告を含みます

カラオケの楽しみ方は全てゴムが教えてくれた

こんにちは、たくろうです。

今ではカラオケ大好き人間の僕ですが、その昔はカラオケが苦手でした。
僕は声が低く、歌える曲がほとんどありませんでした。歌える曲がないため歌う機会も少なく、上手くもならない。

そんな状態なので、カラオケに行っても楽しくない。
歌がうたえないんだから何しに来てるのかわからないですよね。
粛々と飲み放題の酒を飲むくらいしかできない。

そんな僕だったのですが、ある人物の動画を見て完膚なきまでに衝撃を受けました。

その人がゴム(Gom(洸斗)@HoneyWorks)でした。

僕はこの人のおかげでカラオケが楽しくなり、歌うことが楽しくなりました。
楽しいものなんだと教えてもらいました。

「カラオケが苦手だ」という人は、この記事を読んで、というかゴムの動画を是非見てください。
きっと、歌はこんなに楽しく自由なものなんだと気づいていただけると思います。

ゴムとはニコニコ動画の動画投稿者

そもそもは2ちゃんねるのカラオケ板等に音声をアップしていたそうです。
その後youtube、ニコニコ動画がサービス開始となり、そちらに「歌ってみた」動画を投稿するようになりました。

初期は、男性ながらハイトーンの曲にも果敢に地声で挑む、勢いのある動画が多いです。
B’zのファンで、稲葉さんのシャウト等を真似しているのが見受けられます。

基本的にはイケボで、ハイトーンの曲を地声で挑む→ファルセット等を使う→低音で歌う、と歌ってみたの動画の種類も変化してますね。
最近は普通に低音から高音までイケボで出してる感じです。
ついでにいうと顔もイケメン。少しシャクレてますけど。あっ、すいません。大好きです。

現在はHoneyWorksという中高生に絶大な人気を誇る音楽ユニットのコンポーザーとして大活躍されています。
すげえ出世街道。

あと、めちゃくちゃな酒飲みみたいです。
親近感感じる。

衝撃と狂気のゴム歌ってみた動画

僕が衝撃を受けたのが「【ゴム】ロックマン2 おっくせんまん! Versionゴム)」です。

これはyoutubeで、しかも本人ではない方の投稿なのでタイトルが全然違います。
僕としてはニコニコ動画の歌ってみたが好きでこの動画を知らないとか信じられないレベルの話なんですが、まあ時代は移り変わってますもんね。

これ、今となっては「高音厨」なんて単語も普及しているので「全然高音出てないじゃんwww草wwww」とか言われそうですが、当時はこんなハイトーンで、しかも歌えてないっていうのが衝撃的な動画でした。

何が衝撃的って、最初普通にイケボなんですよね。
普通に少し歌うまい人みたいな入りなんですけど、サビがもう狂気。

めっちゃ音が高くなるんですけど、なんていうんですかね、真っ向から突っ込んでいくんですよね。
「出ないことは分かってる。だけど男には負けることが分かっていてもやらなきゃならないときがある」的な感じでズドンといく。
そんで負ける。

ファンの間では高音すぎて声が出ない現象を「(ゴムが)ちぎれる」と表現するんですけど、まさにちぎれ散らかしてる。
がっぷり四つに組んで、完膚なきまでに投げられる。
負けるのはしょうがない。高音すぎて出ないのもしょうがない。
でもこれを動画投稿するってところにまた狂気を感じますよね。

これでGOサインを出して投稿するあたりのセンスがやっぱり当時から抜けていたんだと思います。

 

こちらはもう色々な事情でyoutubeでしか見る事ができないんですが、同じくちぎれ芸ですね。
というかおもむろに上のキーを歌うとか意味がわからない。ちぎれたあとまた真面目に歌ってるし。
シュールすぎる。
面白すぎる。

 

こちらも色々な事情でyoutubeのみの動画。

僕はこの動画がゴム芸としての最高傑作だと思っています。
僕とゴムは同世代なんですが、選曲がまたニクい。おっさんホイホイですよ。
ていうかこの動画見て笑わない人なんているのか。

いずれもかなり昔に投稿されたもので、最近は本業のHoneyWorksが忙しいようでほとんど歌ってみてくれません。
歌い手としてのゴムのファンとしては寂しい限りです。

また、僕はちぎれ芸とか言ってしまっていますが、ゴムとしては「精一杯歌った結果、出なくてこうなってしまった」そうです。

その昔、ニコニコ動画で歌い手がメジャーデビューとかまったく無かった時代、「ランティス組曲 feat.Nico Nico Artists」というCDにゴムが出ました。
ゴムよりも音域の広い歌い手がいるなか、同じような音域を求められ頑張ってうたってシャウト気味になってしまったそうです。
そのとき、「やっぱゴムだね。自分の強み分かってるね」と言われたそうですが、「そうじゃなくて高音が出なくてそうなっちゃったんだよ」とのこと。
僕はこのコメントにかなり親しみを覚えました。

でも「おっくせんまん」であんなにちぎれ散らかしてるのに投稿するってのはやっぱり戦略だと思うんですけどね。
当時この曲は大流行していたのでとりあえず歌ったろ精神だったのかもしれませんが。

カラオケの楽しみ方は全てゴムが教えてくれた

当時の僕はカラオケは「歌が上手い人しか行ってはいけない場所」というイメージがありました。
本物の歌手並みに上手いひとが行く場所だと認識していたんです。
うん、頭おかしいですね。そんな人しかいけない場所ならカラオケ店なんて総閉店ですよ。

しかしゴムの動画を見て「歌ってこんなに自由にうたって良いんだ」ということを教えてもらいました。

声が出なくてもいい。
出なくて無駄にシャウト気味になってもいい。
男性が女性ボーカルの歌をうたってもいい。

好きな曲を好きなように歌って良いんだ。
そう気づかせてもらえました。

そこに気づいてからは僕もゴムに倣って、とにかく好きな曲を歌うようになりました。
めちゃくちゃ声が低いけどとにかく歌いたい曲を歌う。
女性曲だろうがアニソンだろうが、ゴムのように千切れ散らかしながら歌いました。

そうすると楽しいんですが、すぐに声が枯れてしまう。
なんとか枯れずに長時間楽しむ方法はないものか。
そう考え、練習としてヒトカラにも行くようになりました。
あんなにカラオケ嫌いだったのに。
でも相変わらず声は出ないし下手でしたけどね。

そのうちゴムも千切れ芸ばかりではなく、普通にファルセット等の歌唱法も取り入れだします。
ゴムの歌う曲は全て覚えていったので、僕もゴムに倣ってファルセットを練習します。
ゴムが低音のイケボで歌うようになれば、僕も低音を響かせて歌う練習をしました。

ゴムのおかげで、上手いとはいかないまでも他の人とカラオケに行っても普通に歌えるまでに成長できました。
地声音域しかでなかった当時では考えられない進化です。

歌は好きなようにうたって良い。好きなように歌うために練習がある

ゴムのおかげで、カラオケという趣味を持つことができました。
本当に、ゴムの存在には感謝をしています。

この出会いがなかったら、きっと未だにカラオケが苦手なままだったと思います。

歌は自分の好きなように、好きな曲を歌って良いんです。
歌を楽しんで良いんです。

そして好きなように歌うために僕らは練習をするんです。

カラオケが苦手な方も、是非ゴムの動画を観てみてください。
その自由さに笑って、歌の素晴らしさを感じてください。

そして是非、カラオケでゴムのマネをしてみてください。
きっとカラオケが楽しくなります。

この記事が皆さんのカラオケライフを楽しむ一助となれば幸いです。
そしてゴム。今までありがとう。これからも好きです。

スポンサーリンク

カラオケ

Posted by たくろう