【神奈川県】知らないの?行かなきゃ損するスーパーマーケット3選

スーパーマーケット

こんにちは、たくろう(@nuluto_blog)です。

毎日、食材の仕入れに必ず立ち寄るスーパー。

毎日のことだから、できるだけ安く、美味しい食材を仕入れたいものですよね。

そんなわけで今回、僕が実際に足繁く通い、絶対なる信頼をおいているスーパー3店舗をご紹介します。
いやほんと、このスーパーたちがいなかったら生活に困るレベルですよ。

ちなみに実際僕が行っているスーパーになりますので、自動的に居住地の神奈川近辺に限定となります。

そんなわけで完全に独断と偏見の神奈川近郊神スーパー3選、いってみましょう!

行かなきゃ損するスーパー①:オーケーストア

本社:横浜市みなとみらい
>公式サイト:https://ok-corporation.jp/
店舗数:東京、神奈川、埼玉、千葉、宮城117店舗(2020年2月現在)
クレジットカード:対応あり(電子マネーも対応)
ポイントカード:あり
カード発行料200円。年会費無料。
酒類を除く食料品が本体価格×3/103(3%相当)割引になる。
※クレジットカード払いの場合、ポイントカード使用不可。

高品質・Everyday Low Priceを掲げ、拡大を続けるスーパーマーケットです。
割と都内では駅近にあったりするので、使いやすいスーパーですね。

オーケーストアの強みと弱み

オーケーストアの強み

  • 日用品、おかし、調味料等が安い。
  • 店舗により行っているお店でつくるパン、ピザが安くて美味しい。
  • お弁当類が驚愕の安さ。
  • オリジナルブランドのワインのコスパが最高。

オーケーストアの弱み

  • 生鮮食品の安さはそこまでではない

オーケーストアの特徴

生鮮食品の安さはこれから紹介するスーパーよりは劣るものの、品質が高いイメージです。
「良いものを、それなりの価格で」ですね。

「粗挽き挽き肉」や「A4~A5ランク黒毛和牛ステーキ肉」といった、他のスーパーではあまり見ないモノが売っています。
粗挽き挽き肉で麻婆豆腐なんか作ると、普通の挽き肉とはまた違った食感となり、楽しいです。

値札にはメーカー希望価格と割引率が表示されていて、どれだけオトクか分かりやすいのが良いです。

注意点としては、値札に表示されている赤字の価格はポイントカード使用時の会員価格になります。
会員ではない方はその下にある黒字の価格になりますので間違えないようにしてください。

オーケーストアではこれを買うべき!

オーケーストアは、日用品、お菓子、調味料等を安く買うことができます。

また、とにかくお弁当やお惣菜、ピザが安い
ほんと、カツ丼とかが350円で買えます。
吉野家かっていう。

味はもちろん悪くなく、コンビニでお弁当を買うなら、近くにオーケーストアがあればこちらのほうが断然オススメです。

また、ワイン等のお酒も5~6割引、なんて商品もあるので、お酒もオススメ。

酒飲みはオーケーストアでワインを買おう!

特にオススメは自社開発の「デリ・ブティックワイン」というワイン。
400円程度なんですが、この価格帯のワインとしてはありえない満足度。

というかそもそも400円程度のワインって時点でなかなかお目にかかれない。

ワインと言えば、土を食べてその土地のワインを言い当てるとかいう狂気のワインフリークなんかもいらっしゃることと存じますので軽々しく語ることはできませんが、このワインマジで美味しいです。

マジで400円でこれなの? と思ってしまいます。
400円のくせに最近流行のペットボトルワインでもなく、ちゃんとコルクで栓がされています。

チーズも多くの種類を取り揃えていますので、このワインと一緒に買うのがオススメです。

酒飲みなんで酒のことになると熱く語ってしまう。

行かなきゃ損するスーパー②:エイビイ(エイヴイ/ave)

肉が安い

本社:神奈川県横須賀市
公式サイト:https://www.ave.gr.jp/
店舗数:神奈川県12店舗(2020年2月現在)
クレジットカード:対応なし
ポイントカード:なし

神奈川県に展開しているスーパースーパーマーケットです。
スーパースーパマーケットとは、売り場面積が700~1,000坪のスーパーマーケットのことですって(株式会社エイヴイQ&Aより)。
ちなみに呼び方が3つありますが、どれでも良いみたいです。

エイビイの強みと弱み

エイビイの強み

  • 野菜や肉などの生鮮食品が安い(紹介する3店舗でトップの安さ)。
  • チリ産冷凍銀シャケの切り身が旨い。
  • 酒類が安く、種類が豊富。

エイビイの弱み

  • 店舗数が少ない
  • 駅周辺に店舗がないので、車か近隣の方しか利用できない
  • 閉店時間が早い(大体の店舗が19:00~19:30で閉まる)

エイビイの特徴

スーパースーパーマーケットの名に恥じず、どの店舗も店内と駐車場がかなり広々してます。
あれ? アメリカに来ちゃったかな? ってなります。

運営方針なのかどの店舗もワンフロア。
ホームセンター等と併設されている店舗も多いです。

やはりスーパースーパーマーケットとしてのポリシーなのか、広大な土地に広い店舗を構えるスーパーなので、駅チカなどのアクセスの良い場所には店舗はありません。

ただ、車を使ってでも行ってみる価値はあると思います。
え? チャリで行ける距離にある? じゃあ尚のこと、是非行ってみてください。

肉類などは量によってグラム単価が変わります。
つまり、たくさん入ったパックを買えばグラム単価が下がり、よりお得に変えるという手法が取られています。

エイビイは社員想い!素早い閉店と長期休暇!

エイビイは商品の安さへの還元と、社員を大事にしているというイメージがあります。

弱みとして書いてしまいましたが、スーパーとしては閉店時間が異常に早い(19:00~19:30)んです。
でもこれは恐らく社員を大事にしているからなんですよね。

大体のスーパーが21時頃までやっている(いつもありがとうございます)んですが、21時にレジを締めだして、お客さんが残っていないのを確認して、退社できるのが大体22時くらいになるじゃないですか。

そこから帰ってお風呂入ってご飯食べてお酒のんで……となると寝るのが結構な時間になってしまう。
病んじゃう。

エイビイは社員の生活を大事にしているからこそのこの早さの閉店なのかなと。

正月なんかは普通に5日くらいまでガッツリ休みますからね。
めちゃくちゃうらやましい。
僕なんかここ数年元旦休んでないっすよ。

エイビイではポイントカードもクレジットカードも扱わず、チラシも新規開店時しか発行していません。
店内BGMもなしです。

これは徹底してコストを削減し、還元すべきは商品だと考えているから。

こういう考え方のスーパーはいいですよね。

これなら閉店時間が早くても納得ですし、閉店時間が近づくと帰れオーラが武装色の覇気並みに醸し出されるのも致し方なしです。

エイビイではこれを買うべき!

魚介類はシャケとタコがオススメ!

魚介類はシャケ推しのお店ですね。
刺身用サーモンとかが大パックでベロンと売られています。
こちらも肉類と同様、たくさん入ったパックではグラム単価が下がります。

塩ふり冷凍銀シャケはかなり人気商品で、「お一人様5切れまで。6切れからは価格があがります」とか書いてあります。
実際かなり美味しくて、一切れあたりも安いのでオススメです。

僕の大好物であるタコも、紹介するスーパー3つの中では最安値で販売されています。
毎回買って酢の物にしたりマリネにしたり刺身にしたり、ぶつ切りにしてレモン汁とかかけて、塩で……うん、酒が飲みたくなる。

肉類全般が安い!外国産肩ロース厚切りステーキ肉は驚愕の安さ!

野菜と肉、特に肉類がほんとエゲツなく安いです。
価格では紹介する3店舗中間違いなくトップです。
というか僕の知っているスーパーの中でトップの安さです。

それも「鶏肉だけメチャ安い」とかではなく、豚、牛、鶏、全て安い。肉パですよ。肉パ。

その中でも特筆すべきはステーキ肉の安さですね。
外国産牛肩ロース厚切りステーキ肉が、ほんとありえない価格で鎮座されています。

こちらも遅くなると売り切れていたりします。
僕はもうステーキが食べたくなったらエイビイに行きます。
マジでありえませんから。

1回行ってみて。
そして腰を抜かしてきて。

お酒の種類が豊富で安い!

お酒の種類が多くて安いのは酒飲みには嬉しいところですね。
僕は今晩酌に芋焼酎を飲むことが多いのですが、芋焼酎だけでも種類がたくさん用意されているし、他のスーパーと比べても結構安く買えます。

他にも日本酒や、ワインもチリ、日本、フランス、イタリア……と各国毎に分けられていて品数豊富。

たまに在庫処分品なのか、更に割り引かれていてアツイことになっていたりします。

この豊富な種類のワインの中から安いものを選んで、激安ステーキ肉をミディアムレアで焼いて赤ワインをグイッと行くのがエイビイに行った夜の定番ですね。
酒飲みなんで酒のことになると熱く語ってしまう。

 

行かなきゃ損するスーパー③:ビッグヨーサン

魚が安い

本社:東京都町田
公式サイト:https://www.bigyosun.com/
店舗数:東京、神奈川9店舗(2020年2月現在)
駐車場:全店舗有り30台~
クレジットカード:一部可
交通系電子マネー・電子マネー:取り扱い可
ポイントカード:あり
※店舗毎に違うカード
カード発行料100円。年会費なし。
購入200円で1ポイント(現金支払いに限る)。500ポイントで500円分のポイント券発行。
※店舗により異なる場合あり

BIGYsanとか、ビッグ43とか色々な表記のあるお店です。
割引還元の仕組みが結構多彩で、ピンク色のレシートを指定された日にちで使うと3%割引とか、ステップアップカードと呼ばれる特定の曜日に1,000円以上の買い物でスタンプ、これを貯めていくことで割引率がステップアップしていく等の制度があります。

ビッグヨーサンの強みと弱み

ビッグヨーサンの強み

  • タイムセール、朝市、夕市、曜日ごとのセールがある。
  • 休日にはマグロ解体や切りたて肉の販売などのイベントがある。
  • 魚が安く、種類が豊富。丸々1匹売っていたりする。依頼すれば捌いてもらえる。
  • 閉店間際の割引がえげつない。

ビッグヨーサンの弱み

  • 季節品のゴリ押し感がすごい。

ビッグヨーサンの特徴

店舗により、かなり特色があるスーパーになります。

鮮魚に力を入れているスーパーなのですが、店舗によって鮮魚部門が「魚魚鮮(ととせん)」だったり「魚司」だったりと名前が違います。

また、僕の近所にある店舗では定期的に以下のようなイベントが行われています。

  • 朝市
  • 夕市
  • タイムセール
  • 曜日別セール
  • 割引チケット
  • ポイントカード
  • ステップアップカード
  • 月の初めの「1日の市」
  • ○月○日は○○の日(2月9日で肉の日など)セール
  • ポイント5倍
  • ポイント10倍
  • ピンクレシート発行

もうわけがわからないよ! ってなるくらいイベントが目白押しです。
これら全てのオトク情報を網羅し、使いこなすことができれば、かなりの割引率を叩き出せそうです。
できれば、なんですけどね。

ただ、店舗毎に特色の異なるスーパーなので、他の店舗で同様にイベントが行われているかはわかりませんでした。
店舗毎になりますが、他店でもポイントカードは存在しています。

この他、休日や祝日の朝にはマグロ解体ショー等も行われるので、毎日お祭りのような活気のあるお店ですね。

ビッグヨーサンではこれを買うべき!

エイビイと比べると若干劣ってしまうのですが、野菜や肉類もその辺のスーパーよりは当たり前に安いです。

タイムセールでは特定の肉や野菜が安くなるのですが、毎回安くなる品目が変わります。
「今日の晩ごはんの献立まだ決まらないなあ……」という時にタイムセールを覗きに行って、安くなったもので献立を組み立てるという使い方が良いかも。

ビッグヨーサンは鮮魚がオススメ

ビッグヨーサンでは、魚全般がオススメです。

季節の魚が安いですし、切り身でなく丸々売っているものもあります。
お願いすれば捌いてもらえるので、大人数で刺身を食べたい! なんてときにはかなりお安く買えるかと。
ただセール品など一部は調理対象外なので、お店で訊いてみてください。

店舗で作っているお寿司やお刺身はかなり味が良く、正直コスパ最高です。
時期によってはウナギや、お正月が近くなるとカズノコなどが鮮魚コーナーの1/3くらいを占有してガリガリに推してくるので、いやもうそれはいいよwとなることがあります。

特にマグロは年間通してコーナーの1/4くらいは占めて推してきていますね。

ただそれほど推すだけあって、マグロはかなり美味しいです。
お店で食べたら倍くらいの値段するんだろーなー、というかそもそもこの品質のマグロに出会えないんじゃないかなーって感じです。
オススメ。

閉店前の半額セールが最高!

このお店、閉店間際の割引が最高にエグくてですね、この美味しいお寿司が当たり前に半額とかで売られているんですよ。

刺身のサクなんか下手したら半額以下でボロンと置いてあったりします。
仕事帰りにタイミングよくこのお寿司に出会えたりしたらもう小躍りしちゃいますね。
おじさん今日は日本酒のんじゃうぞーってなります。

酒飲みなんで酒のことになると熱く語ってしまう。

ビッグヨーサンの刺身、お寿司、閉店値引きに関してはこちらに詳しく書きました。

【神奈川県】知らないの?行かなきゃ損するスーパーマーケット3選:まとめ

ということで、独断と偏見にまみれた神奈川県の神スーパー3選でした。
すげー完結にまとめると

オーケーストア

  • 生鮮食品以外の加工品や日用品ならここ。
  • 弁当がエゲツなく安くて旨い。
  • デリ・ブティックワインの赤が神。酒飲みニンマリ。

エイビイ(エイヴイ/ave)

  • 野菜、肉を買うならここ。
  • 酒が安くて種類が豊富。酒飲みニンマリ。
  • タコも安い。

ビッグヨーサン

  • 鮮魚全般が安く、種類も豊富。
  • 閉店間際の割引がエグい。
  • 寿司が神。酒飲みニンマリ。

という感じになります。

皆さんの生活圏内にこのスーパーのどれかがあったら、是非立ち寄ってみてください。
テンション上がること間違いなしです。

スポンサーリンク

生活

Posted by たくろう